SSブログ

COWON PLENUE 2の音質について #1 [オーディオ]

#この記事は、2018年1月に書き留めていたものです。2018年2月は中耳炎の影響で左耳の聴力が低下しており、音楽は聴けておりません。

先日購入したCOWON PLENUE 2の音質について、長くなるかもしれませんが、書いてみたいと思います。
使用したイヤホンは、SHURE SE846と、Campfire Audio POLARISです。

まず、SE846とCOWON PLENUE 2の組み合わせについては、結論から言うと、もはや非の付けどころがないです。私の考える「良い音とはこういう音である」、という理想通りの音がします。
音が透き通っていて、分解能が高く、高音は伸びていくけど決して耳に刺さらない。低音はザラつき、ゴワつきがなく、籠もらず、上品。本当にこれ以上きれいな音が出せる、というのであれば是非聴いてみたいものです。

今後、自分のPLENUE 2を持ってヨドバシカメラに行って、SE846よりも高価で多ドライバのCampfire Audio ANDROMEDA、Westone W80、Unique Melody MAVERICK II などで聴いてみたいですね。さらに上に行くかもしれませんし、やっぱりSE846の音が自分にとっては一番好き、となるかもしれません。

次に、PLENUE 2と、いままで使ってきたGRANBEATを比較してみます。
比較すると本当に残念な気持ちになります。GRANBEATが鳴らす音があまりに曇っていて。もはや100人聴いたら100人ともすぐに判別できる位の音質の違いがあります。

やはり、以前から考えていたとおり、GRANBEATはSE846のポテンシャルを引き出せていないのだと思います。その要因の一つが出力インピーダンスだと考えています。
GRANBEATの出力インピーダンスは推定5Ω、一方PLENUE 2はカタログスペック上0.6Ωです。
SE846のインピーダンスは中高域(6-8kHz付近)で5Ωまで下がりますので、単純にGRANBEATの方がSE846を鳴らしにくい、ということになります。
あとはそれぞれの機種のアンプの出力の違いもあると思います。イヤホンが低インピーダンスほどアンプの出力が必要ですので、その時にどのくらい余裕をもってイヤホンをドライブできているかが、音質に効いているのだと思います。

もちろん、それだけではないとは思いますが、いずれにしてもGRANBEATとSE846の組み合わせは残念、と言うほかありません。

次に、GRANBEAT+Mojoと、PLENUE 2の比較です。
GRANBEATにSE846直挿しだと残念な音であっても、Mojoを介すとSE846が生き返るので、なんとかGRANBEATを使いつづけてこれました。
ただ、PLENUE 2の音はMojoを超えています。音の粒がPLENUE 2の方がはっきりしています。
また決定的な違いがS/Nです。今まではあまり気にならなかったのですが、PLENUE 2を聴いた後、Mojoを聴くと背景のホワイトノイズ(ヒスノイズ)がはっきり聞こえてきます。

PLENUE 2のS/Nの高さは異常と言ってもいいくらいです。無音が、完全に無音。これについてはヨドバシカメラ店頭の騒がしい中での視聴では気がつかなかったのでうれしい誤算でした。本当に素晴らしいです。
ただし条件がありまして、完全な無音はPLENUE 2のイコライザ設定(JetEffect 7)を「NORMAL」モード(=OFF)にした時のみで実現されており、いずれかのJetEffect 7をONにすると、多かれ少なかれノイズが乗ってしまいます。とくに「Classic」モードなどは「ジャー」っと派手なノイズが乗り、とても聴いていられません。プリセット毎にノイズレベルが変わるので、Userプリセットを使って、どのパラメータをいじるとノイズが乗りやすいのか?は今後、調べてみようと思います。(ただし、Userプリセットで変更できるパラメータがあまりに多いので、なかなか手が出せずにいます)

結論としては、PLENUE 2単品(イヤホン直挿し)での運用が可能、Mojoなどのポタアンは必要無し、です。当初の目的(DAP単品で満足する音)を達成することができました。
オーディオってあれこれ模索してお金を使ってしまうけど、結局自分の理想に到達するまでには、どの手段をもってしても同じくらいのお金が必要、ということが多いですね。
例えば、GRANBEAT+Mojoの合計価格は、PLENUE 2単品の価格とほぼ同じです。(PLENUE 2の方が少し高いかな、)


さて、イコライザOFF(NORMAL)での音が良いPLENUE 2ですが、多少ノイズが増えるとは言え、JetEffect 7を使わないのはもったいない、ということで、SE846でいろんなモードを試して見ました。

NORMALだと若干低域が弱いのですが(これが本来の低域レベルなのかもしれませんが)、BBE、BBE ViVAと上げていくと、イヤホンを変えたのかと思うほど、どんどん低音が出てくるようになり、極めつけはBBE Mach3Bass。初めて聴いたときは「うっ」と吐き気すら感じたほどです。

実は、これですごいのはPLENUE 2ではなく、SE846の方です。こんなにガンガン低音を持ち上げても、ひずみ、びびりや頭打ち感など、一切感じさせることなく鳴らしきってくれます。
あれ?SE846ってダイナミックドライバも積んでたっけ?と錯覚してしまうほどです。もともとSE846はBA型イヤホンの中でも低音が良く出るイヤホンですが、まさかここまで鳴るとは思っていませんでした。
安いイヤホンだと低域を不用意に持ち上げるとすぐにひずんでしまって、低音重視のイコライザはこのイヤホンでは使えないな、と諦めることが多いのですが、SE846はすべてのプリセットで破綻することなく鳴らしきってくれます。(Classicモードなど、ノイズがひどいモードはありますが。)

次に、PLENUE 2とCampfire Audio POLARISとの組み合わせについてですが、長くなってしまったので次のエントリで。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。