SSブログ

ドコモ HT-02A ゲット [モバイル]

ドコモの定額データプランを契約したSIM(FOMA)カードはP905iに装着して、USB接続またはBluetooth接続でPCからのデータ通信に利用しています。この運用自体はとても気に入っているのですが、唯一残念なのは、PCを立ち上げないと定額データプランを利用できないこと。言い換えると、P905i単品では全く役にたたないということです。P905iから通話やi-modeに接続しようとしても「接続できません」というようなメッセージが出ます。当然ですが。

PC無くとも定額データプランを活かすために導入したのが、WILLCOM03。WILLCOM03からP905iにBluetooth接続してダイヤルアップすれば、WILLCOM03のOperaを使ってインターネット接続できます。便利だと思っていましたが、WILLCOM03とセットでP905iを持ち歩くのは結構面倒くさい。他にも、音声用端末SH-04Aや、VAIOtypePも持ち歩きますので、思ったより煩雑です。何とかならないものかと考え導入したのが、これ。

P1000152_LR
そう、ドコモのProシリーズhtc製「HT-02A」です。右がSH-04Aですから、その大きさの違いは歴然。

P1000155_LR
厚みにいたっては、約半分です。

HT-02Aに定額データプランのSIMカードを装着して、HT-02A単品で定額インターネット接続をして、さらにUSB接続やBluetooth接続でPCからもインターネット接続しちゃおうと言うものです。もちろん、なんの裏付けもなしにHT-02Aを導入したわけではなく、こちらのページを見て行ける!と判断させていただきました。

eDiho's Memogram blog ドコモ HT-02A で データ定額(定額制データ通信)
http://ohides.blog82.fc2.com/blog-entry-171.html

HT-02Aはヤフオクでちょっと高いかなーと思う価格で即決させていただきました。(オークションで数日間も待ってられませんでした)

結果は◎。バッチリです。上記ページに感謝。

唯一懸念だったのは、上記ページのプロバイダはmoperaUなのに対して、私は最安のIIJmio。HT-02AはPDP typeが「IP」しか対応できないため、今まで「PPP」でしか使ったことの無いIIJmioがIPに対応できるかどうか、だったのですが、P905iのAPN登録をPPPからIPに変更しても定額データプランで接続できたため、新たにmoperaUに加入しなくとも行けると判断しました。PDP type=IPで接続した次の日、定額データプラン適用していることも確認済みです。

まず、HT-02A単品の定額接続は、上記ページに書いてあるとおりの設定でOK。もちろん、アクセスポイントはIIJmioのAPN設定にします。

上記ページには、HT-02Aによる無線LANステーション化について書いてありますが、私に取って必要ないのでパス。

次にUSB接続によるPCのインターネット接続です。HT-02Aの「インターネット共有」を実行、PCとの接続に「USB」を選択して接続。USBケーブルでPCを接続すると勝手に「ローカルエリア接続」が現れて、インターネット接続が確立します。特にドライバなどは必要なし。ActiveSyncがインストールしていないWindowsXPで試してみましたが、問題なく接続できました。P905iのUSB接続ではP905iのモデムドライバをインストールして、P905iをモデムとして認識させてからダイヤルアップ接続する方法でしたが、HT-02Aをはじめとするhtc製端末は基本的にこの「インターネット共有」によるPC接続が一般的のようです。個人的には端末側の操作が一切必要ないP905iのようなモデム方式接続の方が好きですが、こればかりは仕方がありません。

最後に、Bluetooth経由のインターネット接続方法です。2つ方法があります。1つは上記と同じ「インターネット共有」を使う方式。HT-02Aで「インターネット共有」を起動してから、PCとの接続に「Bluetooth」を選択して接続。そのあと、ペアリングが完了しているPCからBluetoothタスクトレイアイコンを右クリックして現れる「パーソナルエリアネットワークへの参加」をクリックして接続すれば完了。簡単なようですが、HT-02A、PC双方の操作が必要で結構面倒くさいです。

2つめの方法は、HT-02AをBluetoothモデムとして動作させる方法。いわゆるP905iと同じ接続方法です。これは上記のページを参考にしました。WM6_BT_DUN.cabをダウンロードしてHT-02Aにインストール。このときのポイントはPCとのBluetoothペアリングを解除しておくことです。解除しておかないとPC側にBluetooth DUNが現れません。WM6_BT_DUN.cabをインストールした後にPCとBluetoothペアリングを実行すると、PC側にHT-02Aのダイヤルアップ接続モデムが現れます。あとは、上記ページに書いてあるとおりです。電話番号は「*99#」です。この電話番号はドコモでは一般的ではなく、本当に定額データプラン適用されるか不安になりますが、私が確認したところ問題ありませんでした。この結果はすべてにおいて保証するものではありません。必ず、皆さん自身で確認してください。とんでもないパケット代を請求されても私は責任とれませんので。

ってことで、Bluetoothモデム接続もできるようになり、ほぼ完璧な環境が構築されました。HT-02A単体でのインターネット接続も可、PC接続も可、すべて定額データプラン適用内です。P905iとWILLCOM03は完全にお役ご免となってしまいました。

さて、HT-02A単体でのインターネットで使うのが、WILLCOM03と同じOperaブラウザですが、この使い勝手については日を改めて書こうと思います。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。